トップ
>
一般/日記
伊那・駒ヶ根エリア
honey bee cafe
美しい空と山々に囲まれた伊那谷より、小さな冒険の日々を綴ります。
プロフィール
杏
ひつじ年生まれ。本にまつわる仕事に携わる。2017年、京都より信州へお引越し。趣味は東北の手仕事「こぎん刺し」など。フラ、パン作りもユルユルと修行中。将来はフネさんのように普段着物で和やかに暮らすのが目標。幸せのタネは、おいしいコーヒーとお菓子をお供に、好きな本を読むひととき。畑活動にいそしむゴマさんとふたり暮らし。
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
QRコード
2020年08月05日
べこやの東雲牛
松本市の
竹渕牧場和牛直売所「べこや」さんです。
なんと、月に3日しかオープンしていないまぼろしのお肉屋さん。
入口の番号札をとって、の~んびり待ちます。
最高級のお肉です。
お肉の脂がとろけますよ~。
クーラーボックス必携でお伺いしましょう。
同じカテゴリー(
おいしいゴハン
)の記事画像
同じカテゴリー(
おいしいゴハン
)の記事
シュークリームは最後の2個
(2025-04-27 20:00)
チーズケーキアントルメ
(2025-04-26 20:00)
丸安田中屋
(2025-04-25 20:00)
鳥一の焼き鳥丼
(2025-04-24 20:00)
鳥一
(2025-04-23 20:00)
原田泰治美術館 喫茶室
(2025-04-22 20:00)
Posted by 杏 at 20:00 │
おいしいゴハン
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日々の暮らし
(446)
おいしいゴハン
(855)
ハンドメイド
(389)
着物日記
(21)
本とアート
(369)
小さな旅
(279)
みつばち舎
(2)
最近の記事
ひとりじめの桜
(5/6)
城址公園の桜
(5/5)
梅に鶯?
(5/4)
田水張りと鷺
(5/3)
こぼれ種のレタス
(5/2)
小松菜のサラダバー
(5/1)
まさに菜の花
(4/30)
水仙、咲きそろった
(4/29)
「星を編む」凪良ゆう/著
(4/28)
シュークリームは最後の2個
(4/27)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月