プロフィール
杏
ひつじ年生まれ。本にまつわる仕事に携わる。2017年、京都より信州へお引越し。趣味は東北の手仕事「こぎん刺し」など。フラ、パン作りもユルユルと修行中。将来はフネさんのように普段着物で和やかに暮らすのが目標。幸せのタネは、おいしいコーヒーとお菓子をお供に、好きな本を読むひととき。畑活動にいそしむゴマさんとふたり暮らし。
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2025年04月17日

ロイヤルホストのコスモドリア



チキン、海老、マロンが入ったほんのり甘いドリアでロイヤル伝統の味。
コスモドリアは「コスモポリタン」の意味で、バターライスにチキン・栗・マッシュルーム・海老といった、野・山・海などの様々な食材を使ったドリア、という意味でつけられました。


ロイヤルホストで長年愛されてきたメニューを食べます。
まずはコスモドリア。

オーソドックスなドリアだけど、これぞ完成された一品。
甘い栗がアクセントになっています。

小さいころからドリア、好きだったなぁ。
やけどしないようにね。

ゆっくりいただきましょう。  


Posted by 杏 at 20:00おいしいゴハン

2025年04月16日

ロイヤルホスト



松本市のロイヤルホストへ。
他のチェーン系レストランとは少々違う。

なんだか懐かしい。
そして、ちょっとおすまし顔。

この雰囲気好きです。

今日は食べるもの、決まってるんだ。
王道でいきます!
  


Posted by 杏 at 20:00おいしいゴハン

2025年04月15日

鍵屋珈琲



多治見方面からの帰り道。
コーヒーでも飲みましょうと、土岐市のお店へ。
鍵屋珈琲さん。

のんびり田舎の風景のなか、古民家風の建物ながら洗練された佇まい。



お庭も美しく整えられていて、素敵です。
丁寧に淹れてくださったコーヒーとともに、空間を楽しみます。
コーヒーには、手作りのお茶菓子も添えられていました。

おいしそうなスイーツも手作りだそうです。
ご主人と奥様のもてなしの心が反映されたお店。

ごちそうさまでした。

鍵屋珈琲
土岐市肥田町肥田1994
  


Posted by 杏 at 20:00おいしいゴハン

2025年04月14日

スープカレー専門店 瀨城商店



岐阜県多治見市。
住宅地の中、普通のお宅に見える外観。
不思議なお店で、スープカレーをいただきます。

大きなソーセージ、ハンバーグ、そして野菜ののったベーシックな一品。
辛いけれど、旨みと甘みもしっかり感じます。



こちらは野菜たっぷりのスープカレー。
素揚げしている野菜が、滋味豊か。

この日は雨模様で寒かったのですが食後は体がぽっかぽか。
まさに薬膳スープ。

ごちそうさまでした!

スープカレー専門店 瀨城商店
多治見市金岡町2丁目87-3
  


Posted by 杏 at 20:00おいしいゴハン

2025年04月13日

アーモンドプードルクッキー



製菓材料。
中途半端に色々残ってしまいます。

アーモンドプードル消費のため、クッキー焼きます。
作り方は驚くほど簡単。

材料混ぜて・・・アーモンドプードルはたっぷりと。
サクサクのクッキーできあがり。

みりんを入れたので、どことなくエイセイボーロの味わい。
好きやったなぁ。

お茶請けにもぴったりで、ついつい食べすぎちゃう。  


Posted by 杏 at 20:00ハンドメイド